Community18 Sept 2020
9月20日よりTikTokの敬老の日キャンペーン「#祖父母といっしょ」を開催
ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は、2020年9月20日(日)~9月26日(土)に「#祖父母といっしょ」チャレンジを開催いたします。
「#祖父母といっしょ」では、おじいちゃんおばあちゃんの日常生活を切り取った投稿や、ご家族やお孫さんといっしょに流行りのエフェクトや、ダンスに挑戦した投稿などを募集しています。日頃の感謝の気持ちを伝えた様子を撮影し、動画に残しておくのもオススメです。今年の敬老の日は、おじいちゃんおばあちゃんとTikTokをいっしょにお楽しみください。
TikTokには、若者も驚くほど元気ハツラツで、見る人の心を掴むチャーミングなおじいちゃんおばあちゃんがたくさんいます。特設サイトでは、アプリ内で活躍中のおじいちゃんおばあちゃんクリエイターの一部をご紹介しています。
また今回は、91歳のおばあちゃんとお孫さんによるアカウント「ジャックと豆の木」さんにインタビューを敢行。TikTokを始めたきっかけや、TikTokを通して、おばあちゃんとお孫さんの関係がどう変わっていったのか、お話をうがいました。
ーー91歳のおばあちゃんがここまで意欲的なのは、なぜでしょうか?
「おばあちゃんは昔から好奇心旺盛で、かなりアクティブ。楽しいことが好きで、いつも笑ってる。なので、TikTokを一緒に撮影しようと誘ったときも、笑顔で『いいよ』と言ってくれました」
ーーおばあちゃんはTikTokの仕組みを理解されているのでしょうか?
「おばあちゃん、最初はTikTokについてよくわかっていませんでしたが、今では大体の仕組みも理解しています。自分用のスマホを持っているので、動画をよくチェックしてダンスや歌ったりしているアカウントはけっこう見てますね(笑)」
ーー動画に対する反響やコメントも一緒にチェックしているそうですね。
「 “可愛い”というコメントに対して、『そんなこと言ってくれるなんて、嬉しいねぇ』って。本当に喜んでいます」
ーーTikTokを始めたことで生活が変わりましたか?
「おばあちゃんが『毎日楽しい』って言ってくれるんですよね。それまでは1日の大半が畑仕事とテレビだけだったのですが、TikTokという新しい趣味ができた。事実、最近おばあちゃんの表情が生き生きしてきて、若返ってる感じがするんですよ(笑)」
ーー敬老の日に、おばあちゃんに伝えたいことはありますか?
「おばあちゃんがよく口にしている言葉があって。『ただ生きてるだけでは意味がない』と。TikTokを撮っているおばあちゃんは、まさにそれを実践しています。大切なことを教えてくれたおばあちゃんには、敬老の日に改めて感謝の気持ちを伝えたいです」
【#祖父母といっしょ 概要】
・#祖父母といっしょ 特設サイト:https://activity.tiktok.com/magic/page/ejs/5f607c661c56b602e1537a66?appType=aweme
・#祖父母といっしょ チャレンジページ:https://www.tiktok.com/tag/%E7%A5%96%E7%88%B6%E6%AF%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%97%E3%82%87
・応募期間:9月20日(日)~ 9月26日(土)
・応募方法:#祖父母といっしょ のハッシュタグを付けてTikTokに動画を投稿するだけで参加が可能です。
【参考動画】
Community18 Sept 2020
United Kingdom