ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」を運営するTikTok Japanは、2022年1月22日(土)「全国いじめ問題子供サミット」にて文部科学省児童生徒課と協力した取り組みを実施しましたのでお知らせします。本サミットは文部科学省が主催し例年1月に開催、子供たちが自らいじめ問題を主体的に考え、将来のいじめ問題に係る取り組みを支えるリーダーを育成するとともに、全国各地での多様な取り組みを一層推進することを目的とするものです。本年は「コロナ禍の学校生活で、私たちが感じた想い」をテーマにオンラインにて開催されました。
<サミットハイライト動画>
https://www.tiktok.com/@tiktokpublicpolicy_jp/video/7072966773225557249
■グループ協議①:コロナ禍で感じたいじめや人間関係について協議

午前中のグループ協議①では、計20グループに分かれ、3つの質問をテーマに協議を行いました。立候補でグループ毎にリーダーを決め、そのリーダー中心に質問ごとに時間を設定し、それぞれの意見に対する感想を自発的に言い合うなど、活発