ショートムービープラットフォーム「TikTok」は、阪南市と連携のもと、同市が推進するカーボンニュートラルをはじめとするSDGsの取組について、ショートムービーを通じて幅広い世代に関心喚起を行うプロジェクトを開始します。

阪南市が推進するSDGsの重点テーマである「お茶とアマモから始まるカーボンニュートラル!」の発信を目的として、TikTokの映像クリエイターと連携のもと制作したショートムービーを9月16日から公開します。なお、ショートムービー公開は国連が2022年9月16日〜25日に実施する「GLOBAL GOALS WEEK」に合わせたものです。

1. ショートムービーによる阪南市のSDGs発信テーマ
「お茶のある暮らし」をキーワードにした市民の健康づくりを推進

遊休農地をお茶畑に転換しグリーンカーボンを推進

ビーチクリーン等を通じたアマモ場(漁場)再生によるブルーカーボンの推進

2. 配信日時:2022年9月16日より順次公開

3. 起用クリエイター:映像クリエイター「にしじゅん

4. 配信アカウント
TikTok公